ほどき屋さん

2年前から 始めたシータヒーリング


昨年末から お休みしてました。


今年の3月のリトリートで


シータヒーリングの活動は 


最後にしようと。



時々 声をかけてもらうんだけど

できなく


すみませんってお断りさせて頂いてました。


人と 深く関わるのは 難しいなぁと


深く関わるのは 辞めよう。


蟹座の習性かな。
殻で また びっちりと守りを作ってました。


私は 時々 そんな 時間が 必要みたい。


静かに エネルギーチャージする時間。


目を閉じて 静かに でも確実に 
傷の修復と成長の時間。


次に 殻から 出た時は 
脱皮する みたいに 


少しだけ  少しだけ


新しい自分になる。 


私は そんな 繰り返しをしてる


気がする。


外からは そう見えないだろうけど笑


ビビりで 臆病で 自信がない私は


内・自分の安全領域が とても大事で


内と 外が はっきりしてる。


脱皮する度に 少しずつ


安全領域が 広くなる。


嬉しい 

楽しい

悲しい

怖い

怒り



いろんな 経験から 私は
昨日までの 知らなかった 世界を知る。

そう。

経験から 


外の 世界を 知る。



私は そうやって 

昨日まで知らなかった

新しい世界を知る事で

自分の安全領域を 


少しずつ   少しずつ   広げてきました。

話は 戻って 
人にヒーリングするのは もう辞めよう。と
思ってたんだけど。

何故かね。
そんな時に いろんなところから
電話や メールや 出来事があるんですね。笑

特に 何か 解決したい!とかもなく

「へー そうなのぉ?」って 
「何でぇ?」
「ふーん」
「そうかなぁ」って
話聞くだけなんだけど

変かもしれんけど
人の感情や 関係性の繋がりが
糸みたいに🧵見える時がある
その時も
会話の中で 糸が 解けてるなぁって
感覚があって

絡まったり
固結びになったり
根元が 見えなくなったり

そんな 糸が 

緩まったり

解ける

感覚を感じる時がある。


その 糸が ほどける瞬間 


私の中が
 

暖かくなって



嬉しくなる。



上手く 説明出来ないけど

ジワァって 暖かくなる。


温泉に浸かってる感じ。




どの 糸も  根っこは “愛” って分かるから

まだ 絡まり中でも

たぐり寄せて

根っこの 愛が 見えた時 

うんうん

大丈夫だなぁって

ただ  ただ  あぁ 嬉しいなぁって思う。

あとは 

見守る


そんな事を 相談の電話をしてきた友人に 
話したら

“  マスミは 糸の ほどき屋さんだね。”って。


あ〜 そうかも。

そっかぁ。

いいんだぁ。って。

何か スンっと 入った。

だって  この 解ける瞬間が 好きなんやもん。

シータという形では 
再開しないかもしれないけれど


“  ほどき屋さん ”


みんな
よかれと思って
絡まったり
固結びになったり
元が分かんなくなったりした
糸が 
ほどけて
繋がりたい糸と
結ばれたら

こんなに 嬉しい事はないなぁ。って。

いいかも しれん。笑


“   ほどき屋さんです  ”





“  わたしは 大丈夫だって 知ってる”
“ この 大きな 宇宙の一部になって ”
“ だから 遠くに 飛ぶよ ”
“ わたしは 大丈夫だって 知ってる”
“ そして 自由になるんだ ”
“ わたしは 大丈夫だって 知ってる”
“  もっと あたらしく 輝くよ”

Masumi

🌿看護師➕ヨーガ🌛➕θシータヒーリング🌝

0コメント

  • 1000 / 1000