ドンマイ ドンマイ♪
直太郎と 2人で御墓参り
私は 実家に帰ると ばぁちゃん家に遊びに行く感じで御墓参りに行きます。
「帰ってきたよー。
最近はこんな事があってね。 etc...」
お参りと言うより ご先祖様と お喋りしてくる感じです。
まずは 貞包家に。
お掃除して お水やって お花🌸 お参り。
そして 母方の 田川家に。
ばぁちゃんに ビール🍺(この日はお茶)
じぃちゃんにCoffee☕️
で。
寄り道しながらの 帰りの車で
直太郎に質問。
私 “とっても とっても 難しい宿題があるとするやん。
直太郎も 初めてする難しい宿題。
それも 膨大な量。
期日までに終わりそうにないやつ。
どうする?”
直「んー。
まず その宿題が出来んかった時に
何が起こるかやね。」
何が起こるか、、。(p_-)ザワザワ
直「給食一回 抜きくらいやったら 大した事ないたい。一週間宿題出るなら 困るけど。
だいたい 生徒って 100人くらい おるわけやん。怒られるとしても 先生も 俺だけに そんな時間使わんやろ。 長くても15分くらいじゃない。 しかも 難しいとやろ。 出来る人の方が少ないとじゃない。」
私“ 難しいけど やらんといかんやつなら?”
「俺が 塾に行っとけば解けるかもしれんけどさ。
どうしても 解けん時はさ
分かりませんでした。
ドンマイ♪ドンマイ♪で
はい。終わり。
だって 一生懸命考えても 分からんかったんやろ。」
私“どうしても 解かないかんやつは?”
直「どうしても解かないかん時は
分かりません。教えてください。
はい。終わり。
まっちゃん。
だいたいは
ドンマイ ドンマイよ。」
“ドンマイ ドンマイ”
“どんまい どんまい”
こんな事したら
こんな事言ったら
ひどい人って 冷たい人って わがままって
自分の事しか考えてないね。
責任感ないね。って
人として失格。って思われるんやなかろうか
(実際 そうなんですよ 笑)
って ザワザワするんですが、
ザワザワしながらも やっちゃうんですが
教えて=助けて がなかなか言えなかったり
どんまいと思えず罪悪感背負ったり
1人で悩んだり 落ちたり
まっちゃんは 人生 どんまいだらけやけど
この人 すげーと思いました。
まっちゃん。
だいたいは どんまい どんまいよ。
by直太郎
0コメント