神山 やばやば
はい。
最近 携帯 触るの 億劫なマスミです🙋🏻♀️
ハワイの 大自然生活から
夜勤や
街の生活に戻ると
もう
自然に触れたい 触れたい衝動にかられて
まして。
ここ 最近は
すんごい寝るのに
頭がスッキリしない。
心は とっても穏やかなんだけど
感覚が 休まらず OFFになれない感じ。
やらないと いけない事に 集中できない。
この ままの状態でタイに行けないな。って
感じで。
体が 自然を 欲しがってる。
ヨシ。神山に 車🚗 飛ばしました。
車 降りた時に この風景。
(地元に似てる 安心感 )
聞こえるのは 水の音 頬にあたる風
ドニさんのヨガが 静かに 始まり
寝っ転がると この視界🌿
もう こんな山の中で風を感じながら
ヨガとか 最高過ぎて。
今日は 1日 森の中🌳🌿
山や 川や 風に チューニングしてもらって
体が 森に 溶けていく。
あ〜 🌿✨
やっと 身体と心が足並み揃って
グランディングした感じ。🌏 (着地!笑)
神山の マイちゃんと ハワイから帰ってきての
変化や 気付きを 話してて、
わずかな 自分の変化や なんだろこの感覚。
進みは するけど しっくり来てない。とか
間違いじゃないけど 体の どこかがYESと
言ってない。
どっち?
こっち?
諦めず 根気よく 自分の声を 聞く
自分に 優しく 自分を大切にする。って
時々 怖いし 勇気がいる。
でも
そんな 生き方が だいぶ 出来てきたかなって
思う。
世間一般的 常識(とされてる)や
今までの 経験から
時々 判断が 他人軸に 合わせようとする時あるよね。って。
他人軸に なった時に モヤっとするんやろね。
って。
弱さや 迷いや ネガティブな感情も
認めながら それでも 自分に正直に
生きて行きたい。
多分 もう それしか生きれない。
マイちゃんと あいきくんと 川辺で話しながら
そう 思った。
素朴な 暮らしの中にある 豊かさ
どんどん 削げていく。
必要なものは きっと わずかで 大丈夫。
いろんな 思い 肩書き 所有物
必要だと 思ってた
握りしめてたものを
下ろしていく。
感覚が 軽くなって 知る 豊かさ。
何て 何て 贅沢な時間。
何て 何て 豊な 時間。
shanti🌿✨
最後は 森に溶ける 愛ちゃんの 歌、、🍃
あ〜神山 やばやば🌈🙏🏻✨
0コメント