脱走
仕事中 私は 患者さんと
病棟を 度々 脱走します。
呆けて 食べる事も 忘れたり
会話も トンチンカンだったり
自分の病気も どんな治療してるかも
分からないまま 入院してる人が
ほとんどじゃないかな。
ベッドの上で 景色は天井ばかり。
自分の意思と 関係なく
朝と 昼と 夜が 繰り返し 繰り返し。
「じぃちゃん。散歩行く? 」
「久々に 世間を見に行こうか」
今日は 体調の安定した
おじぃちゃんと
おばぁちゃんと
屋上へ 脱走。
「海 見える?」
“見える”
おばぁちゃん
“こんな ところが あるんですね”
“この景色見れたのは この おじぃちゃんに
とって いい 思い出になったでしょうね”
脳梗塞と 認知症で 理解も意思疏通の難しくなった おばぁちゃんが おじぃちゃん見ながら
同じ事を 何回も言ってました。
言った事も 見た景色も 3秒後には
忘れとるかも しれんけど
“生きてる”
を感じて 欲しいなぁと。
“生きてる”
を肌で感じて 欲しいなぁと。
エゴかもしれませんが
エゴで いいから
そんな事を 思いました。
空と 海が 見えるかーーい!
あっ
私 やってる事が 19歳の 看護師見習いの時と
変わってないわ 笑笑
0コメント